全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(@otoriyosediary)です!
お取り寄せが好きすぎて100品を軽く超えました!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、どれが本当においしいのか、みんなが何を買っているのか知りたいですよね。
多くの方が購入しているお取り寄せグルメ20品と、ウチヤマが厳選したお取り寄せグルメ5品をご紹介します。
選ばれた25品はどれを買ってもハズレなし!
今年みんなが買った、ハズレなしの大人気お取り寄せグルメ TOP10
2021年に当サイトから楽天市場で購入されたお取り寄せの数を集計しました。
2021年お取り寄せTOP10!
第1位 佐嘉平川屋:温泉湯豆腐
第2位 土佐料理 司:厳選とろ鰹塩たたき
第3位 但熊:卵かけご飯セット
第4位 倉崎海産:オイル&オイスター
第5位 マルイシ食品:いぶりたけのこ
第6位 若松屋:ひりょうず・つまみ揚げ6種セット
第7位 烏鶏庵:烏骨鶏デニッシュパン
第8位 磯蔵:醤油漬子持イカ・明太風子持イカ
第9位 Do foods本舗:大トロフレーク
第10位 新橋玉木屋:世界のふりかけ
2021年お取り寄せランキング1位~10位
第1位 佐嘉平川屋:温泉湯豆腐

第1位は、佐嘉平川屋の温泉湯豆腐!
圧倒的でした!
季節を選ぶはずが、春も夏も一年中ずっとみなさん購入されています。
超貴重な佐賀県産大豆を使った特別な豆腐を、豆腐も溶ける魔法の温泉水で煮て食べる、ものすごく贅沢な湯豆腐です。
ご自宅で楽しむのはもちろん、大切な方への贈り物にもピッタリなお取り寄せグルメです。

第2位 土佐料理 司:とろ鰹塩たたき

土佐料理 司のとろ鰹塩たたきは “カンブリア宮殿”でも紹介された、全国的にも有名な鰹のたたきです。
一本釣りされた獲れたて新鮮な極上の鰹は、鮮度そのままの状態でお店に運ばれ、職人の手で皮目を炭でパリッと焼き上げます。
ここの鰹を食べるなら、覚悟が必要です。
一度食べてしまえば、今までの鰹のたたきには戻れなくなります。
大きくて見栄えもするセットなので、大切な方への贈り物にもぜひ!

第3位 但熊:卵かけご飯セット

但東町栗尾で育った卵とお米が入った、但熊の卵かけご飯セットが第3位。
同じ土地の水、空気、土、環境で育ったもの同士なので相性バツグン!
カレーの比じゃないぐらい飲めます。この卵かけご飯は飲み物です。
本当においしい卵かけご飯を食べたいなら、コレを買うしかないです。

第4位 倉崎海産:オイル&オイスター

フォアグラのような食感が特徴のオイル&オイスターは、一度に2瓶買っておいた方が後悔しないと思います。
1瓶にぎっちり牡蛎のオイル漬けが200g入っていますが、一瞬で瓶はカラになります。
「やめよう!もう食べるやめよう!」と思っても、まったく箸が止まらないおいしさなのです。

第5位 マルイシ食品:いぶりたけのこ

リピート率がバカ高い、マルイシ食品のいぶりたけのこ。
食感は柔らかくて、でもシコシコしていて、香ばしい香りが口の中いっぱいに広がって、さらに比内地鶏の旨みが噛めば噛むほどあふれ出て…。
ほんと、ウマい!!
しっかり香りと味が付いているので、お酒のつまみにはもちろん、お米と一緒に炊くだけでたけのこご飯も作れます。

第6位 若松屋:ひりょうず・チーズ・つまみ揚げセット

伊勢かまぼこの若松屋は、明治38年に伊勢神宮のお膝元で創業してから100年以上。
合成保存料を使用せず伝統の製法を守りながら、かまぼこ作りを続けています。
チーズは手からはみ出すほど大きく、ボールのような「ひりょうず」はもはや爆弾。
食べきれるか心配になりますが、一人でペロッと食べられます。
お子さんのおやつにも、手土産にも、贈り物にもピッタリです!

第7位 烏鶏庵:烏骨鶏デニッシュパン

幻とも言われる烏鶏庵の烏骨鶏卵デニッシュパンは、絶対即買い一択!!
販売していることがキセキで、一時は人気すぎて何年間も販売停止していました。
食べた日は一日中人にやさしくできるぐらい、ふわふわであまあまな食感です。
もし販売していたら、今すぐ買ってください!

第8位 磯蔵:醤油漬子持イカ・明太風子持イカ

磯蔵の醤油漬子持イカと明太風子持イカは、魚卵好き、お酒のみは買うしかないお取り寄せです。
イカは 柔らくてもちゃんとコリっとした食感は残っていて、「これでもか!」というぐらいギッチリ詰めこまれた、ししゃもの卵はプチプチしていて…。
ひと口食べれば、口の中はコリコリとプチプチのカーニバルです!
いや、もう、イカ好き&魚卵好きは絶対食べて!

第9位 Do foods本舗:松阪牛大トロフレーク

お取り寄せ界の大定番と言えば、Do foods本舗の松阪牛大トロフレーク。
ご飯のお供の最高峰としても名高い、本当に特別で贅沢なお取り寄せです。
ホカホカご飯の上に凍結したままの松阪牛大トロフレークをパラパラッとかけて、少し時間をおいてから食べると、肉が溶ける瞬間を味わえます。
松阪牛にしか出せないコクと旨みを味わうには、ケチらずドバッといっちゃってください。

第10位 新橋玉木屋:世界のふりかけ

秋元康さんも絶賛した新橋玉木屋の世界のふりかけは、料理の調味料として、もしくは具材として使えちゃいます。
乾燥したふりかけではなく、しっとりとした半生タイプのふりかけです。
それぞれのふりかけの名前が素材ではなく料理になっているとおり、本物の味が再現されています。
手軽に購入できる価格なので、市販のふりかけでは味わえないおいしさと楽しさをぜひ!

2021年お取り寄せランキング11位~20位
おしくもTOP10入りを逃した、11位から20位の絶品お取り寄せグルメを紹介します!
第11位 山東水餃大王:水餃子
第12位 水郷のとりやさん:水郷どりまるごと一本
第13位 半澤鶏卵:スモッち
第14位 ビストロ三玄:越前 蟹味噌バター
第15位 平山旅館 壱岐もの屋:島茶漬け
第16位 フジチク:ふじ馬刺し
第17位 昭ちゃんコロッケ:昭ちゃんコロッケ
第18位 金谷ホテル:百年カレーパイ
第19位 坂利製麺所:喜養麺
第20位 味の加久の屋:いちご煮
第11位 山東水餃大王:水餃子


第12位 水郷のとりやさん:水郷どりまるごと一本


第13位 半澤鶏卵:スモッち


第14位 ビストロ三玄:越前 蟹味噌バター


第15位 平山旅館 壱岐もの屋:島茶漬け


第16位 フジチク:ふじ馬刺し


第17位 昭ちゃんコロッケ:昭ちゃんコロッケ


第18位 坂利製麺所:喜養麺


第19位 金谷ホテル:百年カレーパイ


第20位 味の加久の屋:いちご煮


去年みんなが買った、ハズレなしの大人気お取り寄せグルメ TOP5
昨年2020年の1位から5位までのランキングはこんな感じでした。
2020年お取り寄せTOP5
第1位 烏鶏庵:烏骨鶏デニッシュパン
第2位 Do foods本舗:大トロフレーク
第3位 土佐料理 司:厳選とろ鰹塩たたき
第4位 佐嘉平川屋:温泉湯豆腐
第5位 若松屋:ひりょうず・つまみ揚げ6種セット
2021年も10位以内に入っているのはさすがです!
この5品はテッパン商品と言っていいのではないでしょうか。
2020年お取り寄せランキング1位~5位
第1位 烏鶏庵:烏骨鶏卵デニッシュパン


第2位 Do-foods本舗:松阪牛大とろフレーク


第3位 土佐料理 司:とろ鰹塩たたき


第4位 佐嘉平川屋:温泉湯豆腐


第5位 若松屋:ひりょうず・チーズ・つまみ揚げセット


ウチヤマが厳選するお取り寄せグルメ TOP5
お取り寄せグルメを100品以上食べてきたウチヤマがおすすめする、ハズレなしのお取り寄せはこの5品です。
ウチヤマおすすめのお取り寄せTOP5
第1位 豊田商店:チャンジャ
第2位 フジチク:ふじ馬刺し上赤身
第3位 オオヤブデイリーファーム:くまもと半熟よーぐるちょ
第4位 中村家:三陸海宝漬
第5位 煙神:4種の燻製チーズセット
第1位 豊田商店:チャンジャ

豊田商店のチャンジャは卑怯ですね。おいしすぎて。
2021年のダントツTOPです。
元からチャンジャが大好きでよく食べてたのですが、これ以上においしいチャンジャを食べたことがない。
よくあるチャンジャは、噛んでるうちに旨みが抜けて、ゴムを噛んでる感じになりますが、これは違う。
最後の最後までうまい!!
魔法の粉でもかかっているのかってぐらい、食べる手が止まらないんです。
チャンジャ好き、辛い物好き、酒飲みは絶対買ってください。

第2位 フジチク:ふじ馬刺し上赤身

フジチクのふじ馬刺し上赤身は、狂ってるぐらい馬刺し大好きな私が「これだぁぁぁ!!」と思わず叫んだ馬刺しです。
熊本の馬刺しが大好きで、今までたくさんお取り寄せしてきましたが、フジチクの馬刺しが一番おいしい!
肉質が他と全く違って、解凍しても全然パサッとしないのです。
付属のタレも本当においしくて、もう、もう、パーフェクト!!

第3位 オオヤブデイリーファーム:くまもと半熟よーぐるちょ

ヨーグルトの概念ぶっ壊してくれたのが、オオヤブデイリーファームさんです。
家族全員がこのヨーグルトを食べた時、言葉を失いました。おいしすぎて。
本気でこれを超えるヨーグルトに出会える気がしないです。
キャンペーンで半熟よーぐるちょ5kgを購入した時は、5kgが5日でなくなりました。
一時は人気すぎて全く買えませんでしたが、今はなんとか手に入ります。
見かけた時、絶対に買ってほしい!

第4位 中村家:三陸海宝漬

贅沢を極めた究極のお取り寄せグルメといえば、中村家の三陸海宝漬。
お取り寄せの大定番&大人気商品で、数多くの雑誌やテレビなどで紹介され続けているお取り寄せです。
イクラとアワビが入っていて、あのマツコ・デラックスさんも「これは卑怯よ!」と叫んだぐらい、本当に贅沢な逸品。
この贅沢さと豪華さは、贈答用はもちろん特別な日、とくにお正月にはピッタリです!

第5位 煙神:4種の燻製チーズセット

煙神の燻製チーズは、チーズ好き、燻製好き、ワイン好きなら絶対にハマる!
酒のみにとって燻製×チーズは魅惑的で悪魔的な組み合わせ。
どのチーズもクセがないので、お子さんが食べても大丈夫。
おやつ代わりにもピッタリです。
でもやっぱり、お酒といっしょに楽しんでください!

ハズレなしのお取り寄せレビューまとめ!
みんなが買ったお取り寄せの中で、気になるお取り寄せはありましたか?
今回ご紹介した25品は、どれを買ってもハズレなし!
自信をもっておすすめします!
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、お取り大好きウチヤマリナ(@otoriyosediary)でした♪



レビュー記事をまとめて見たい方は、Instagram(@otoriyosediary)がおすすめです。
Twitter(@otoriyosediary)では、より自由気ままにお取り寄せの感想をつぶやいています。
「このお取り寄せおすすめ!」「ブログ見て買ったよ!」のコメント待ってます!
「仲間はここにいるよ!」とフォローでお知らせください。
ぜひお取り寄せ好き同盟を結成しましょう♪