全国のクラフトビールをお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(@21.30.craft_beer)です!
21時30分頃からクラフトビールで晩酌してます!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNA」をご紹介します!
「ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNAが気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!
一刻も早い感染症の収束を願ってつくられた、KIBUNA

栃木県宇都宮の道の駅「ろまんちっく村」に、ろまんちっく村ブルワリーはあります。
実は栃木県、大正時代から続く日本有数のビール麦生産地。
1996 年にろまんちっく村が開業して以来、ビール造りを続けています。
KIBUNAは漢字にすると「黄ぶな」と書きます。
黄ぶなとは栃木県宇都宮市の郷土玩具。
宇都宮では、厄除け・縁起物として活用されています。
ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNAは、一刻も早い感染症の収束を願って作られた限定品です。
ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNAを飲んでみた!

KIBUNA
カラメル麦芽の香ばしさ、柔らかな口あたりと麦の旨味が楽しめる、穏やかな味わいの琥珀色のエールビールです
Amber Ale(アンバーエール)
原材料 麦芽、ホップ
アルコール分 5.5%
内容量 瓶 330ml
泡立ちなどは動画をぜひご覧ください!

リンゴのような香りでキャラメルのような味わいです。
まさに、アンバーエールそのもの。
苦みはしっかりありますが、アメリカンペールエールのような香ばしさはないです。
すっきりしてて、飲みやすい!

おつまみは、青森生姜味噌おでん。
おでんの味を邪魔しない、食事に合うビールです!
ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNAレビューまとめ!
この記事は、ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNAが気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。
ろまんちっく村ブルワリーのKIBUNAは、ペールエール系が好きで、より苦みがほしい方にピッタリ!
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、クラフトビール大好きウチヤマリナ(@21.30.craft_beer)でした♪
定額でクラフトビールを楽しむ
Otomoni(オトモニ)
※招待コード【invfdf5fdb0】入力で初回500円OFF!

Instagram(@21.30.craft_beer)
Twitter(@otoriyosediary)
クラフトビールを楽しむお友達を大募集中!
気軽にフォローし合っていっしょに楽しみましょ~♪
「このクラフトビールおすすめ!」「このおつまみおいしいよ!」のコメントも待ってます!