SetomileのSetomileはじめてセットをお取り寄せして、レビューしてみた!

全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、お取り寄せ大好き うちやま りな(▶運営者情報)です!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私がSetomileのSetomileはじめてセットをご紹介します!
瀬戸内海の美味しい海の幸を堪能できる、SetomileのSetomileはじめてセット

SetomileのSetomileはじめてセット内容
- 真鯛でつくるアクアパッツァ kit
- ハマチのユーリンユイ(油淋魚)kit
- 真鯛(瀬戸内海産)のお茶漬け 2人前
Setomileは広島県福山市の魚屋、岩船水産が運営するショップで、瀬戸内の美味しい鮮魚や魚介類の加工品、逸品などを取り扱っています。
通販だけでなく、広島県福山市沼隈町に実店舗もあるので、お近くの方はぜひ!
期間限定送料無料のSetomileのSetomileはじめてセットは、瀬戸内海の美味しい海の幸を堪能できる、Setomile自慢のセットです。
和・洋・中とそれぞれ味わいが違うので、より瀬戸内海の魅力が楽しめます。
SetomileのSetomileはじめてセットは、必要な食材や材料が入ったミールキットなので、一から自分で買い揃えなくてもいいのがうれしいポイントです。
「いつもとは違った魚料理を自宅で手軽に作ってみたい!」という方こそぜひ!
SetomileのSetomileはじめてセットの美味しい作り方と正直レビューをご紹介!
Setomileのアクアパッツァkit


Setomileのアクアパッツァの作り方
- 作る前日に真鯛と野菜のみを冷蔵解凍する。または流水解凍
- 鯛が入る大きさのフライパンを火にかけて温める
- 鯛の頭を右側(斜めの切れ目2本が見えるように)にして②にいれる
- 袋に残っている調味料を③にかけ、フライパンにフタをして中火で5分ほど加熱する
- 鯛を裏返し、フタをしてさらに中火で5分ほど加熱する
- 鯛に8割ほど火が通ったら、冷凍のままのアサリと解凍した野菜を⑤のフライパンに入れ、フタをして中火で10分ほど加熱する
- アサリの口が開いたら、レモンを鯛の上にのせ、フタをしてさらに中火で5分ほど加熱して完成

Setomileのアクアパッツァは、調理の火加減が意外と難しいです。
中火と書いてありますが、水分が少ないので焦げやすく、またコンロによって火加減が違うので、最初は弱火で様子見してください。
焦げる匂いがしてきたら火を弱め、白ワインなどの水分を足すといい感じになります。
味付けも控えめなので、最後に塩胡椒で味を調整してみてください。
完成したアクアパッツァは、アサリも鯛も臭みなく、魚貝本来の味がしっかりしていて美味しいです!

フライパンのまま出してもいいですし、洒落たデザインの大皿があれば移し替えても映えます。
Setomileのアクアパッツァを食卓に出せば「すごーい!!めちゃくちゃ豪華じゃん!!」と歓声が上がること間違いなしです。
Setomileのハマチで作る油淋魚


Setomileのハマチで作る油淋魚の作り方
- 味付きハマチをザルに出し、水分を切る
- 片栗粉をポリ袋に全部入れて、まんべんなく片栗粉がハマチに付くまで振る
- フライパンに油を1~2cmほど入れて、約170℃になったら②を揚げ焼きにする
- 揚げたハマチを皿に盛りつけ、ネギダレをかけたら完成

ステップ①:味付きハマチをザルに出し、水分を切る


ステップ③:フライパンに油を1~2cmほど入れて、約170℃になったら揚げ焼きにする


Setomileのハマチで作る油淋魚は、ハマチにしっかり味が染み込んでいるので、揚げてそのまま食べても美味しいです。
身がホロホロして、柔らかくて、本当に美味しい!!
生姜がきいたネギダレをかけると、そのまま食べても美味しい油淋魚が、もっともっとめちゃくちゃ美味しくなります!
ネギダレは全部かけると多すぎるぐらいたっぷり入っているので、様子を見ながらで。
あまった場合は、片栗粉をつけて揚げた鶏もも肉にかけて油淋鶏にしてみるのもおススメです。
Setomileの真鯛のお茶漬け


Setomileの真鯛のお茶漬けの美味しい食べ方
- 食べる前に冷蔵解凍か流水解凍しておく
- 茶碗に約100gのご飯を盛り付け、解凍した刺身を全部のせる
- ②の上からトッピングをかける
- 熱湯や出汁などを約100cc注いで完成



Setomileの真鯛のお茶漬けは、漬け丼で食べたいぐらい、刺身が新鮮でしっかりしています。
少し甘めのタレも美味しくて、熱湯で十分すぎるぐらい味が染みています。
むしろ出汁をかけると味がケンカしちゃうかも。
刺身のタレをご飯にかけると、より美味しく食べられるのでぜひ。
SetomileのSetomileはじめてセット レビューまとめ!
この記事は、SetomileのSetomileはじめてセットが気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。
SetomileのSetomileはじめてセットは、瀬戸内海の美味しい海の幸を堪能できる、Setomile自慢のセットです。
和・洋・中それぞれの味付けがすでにされているので、自分ではなかなか作れないプロの味わいを自宅で簡単に作れます。
必要な食材や材料が入ったミールキットなので、一から自分で買い揃えなくてもいいのがうれしいポイント。
「いつもとは違った魚料理を自宅で手軽に作ってみたい!」という方におススメです!
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、お取り寄せ大好き うちやま りな(▶運営者情報)でした♪