豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージなどをお取り寄せして、レビューしてみた!

全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、お取り寄せ大好き うちやま りな(▶運営者情報)です!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージをご紹介します!
伝説の下妻金豚を使った、豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージ

豚職人工房ぶぅーぶーは、大切な方の“美味しい笑顔”のために生産から加工まで想いをこめて丁寧に取り組んでいます。
豚職人工房ぶぅーぶーは養豚も営んでおり、育種から飼料まで手間ひまかけて育ているのが、伝説の下妻金豚。
アミノ酸含有量も多く、赤身の美味しさも兼ね備えた臭みのない豚肉で、融点が低いため口どけもよく、甘くてきれいな脂身が特徴です。
綺麗で上質な素材を使って作るハンバーグやウィンナーなどの豚肉加工品は、その質の高さが認められ、数々の賞を受賞。
豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージは少量ずつパッキングされているので、色々な商品を手軽な価格で楽しめるのがうれしいポイントです。
ぜひ色々な商品をお試しください!
豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージの美味しい食べ方&正直レビューをご紹介!
豚職人工房ぶぅーぶーの金黒ハンバーグ


豚職人工房ぶぅーぶーの金黒ハンバーグは、甘い!とにかく甘い!
お砂糖の甘さというより、玉ねぎと肉の甘さ。
牛肉より豚肉多めだから柔らかく、餃子の餡に近い味わいです。
練り直した方がふんわりするので、解凍後に必ず練り直してから焼いてください。
この一手間を惜しまずに!
豚職人工房ぶぅーぶーのヴァイスブルスト


豚職人工房ぶぅーぶーのヴァイスブルストは、ものすごく太いです。
ハーブが効いてる爽やかなソーセージで、ムースのような口溶けが楽しめます。
皮を外して食べてもおいしいです。
豚職人工房ぶぅーぶーのパテドカンパーニュ





豚職人工房ぶぅーぶーのパテドカンパーニュは、食感がしっかりしていて塩気もあります。
そのまま食べるのもおいしいですが、何かと合わせて食べるのもオススメ!
ハーブの爽やかさが後から香ります。
ニッカのアップルワインとも相性バツグンなので、ぜひ。
豚職人工房ぶぅーぶーの自家製レバーペースト


豚職人工房ぶぅーぶーの自家製レバーペーストは口あたりなめらかで、クセはまったくありません。
適度に塩気があるので、バケットにつけながら食べるのがオススメです。
豚職人工房ぶぅーぶーの自家製スモークレバー


豚職人工房ぶぅーぶーの自家製スモークレバーは、肝臓をまるまる一個使っているのでサイズは大きめ。
外はサクッとしていて、中はフワッと柔らかい!
適度に塩気があるので、そのままで十分おいしいです。
レバー好きからすればクセはまったく感じませんが、レバー苦手な方からすると、ちょっと感じるかも。
豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージ レビューまとめ!
この記事は、豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージが気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。
豚職人工房ぶぅーぶーのハンバーグ・ソーセージは、少量ずつパッキングされているので、色々な豚肉加工品を手軽な価格で楽しめるのがうれしいポイント!
育種から飼料まで手間ひまかけて育ている伝説の下妻金豚を使って作る、ハンバーグやウィンナーなどの豚肉加工品は、その質の高さが認められ、数々の賞を受賞。
「ハンバーグもウィンナーもパテもレバーペーストも、色々食べたい!」という方はぜひ豚職人工房ぶぅーぶーで!
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、お取り寄せ大好き うちやま りな(▶運営者情報)でした♪