とってもオシャレな人に手土産持っていきたいんだけど「harapecolabのこうぶつのカケラ」ってどう?
全国の逸品をお取り寄せしながら、おとりよせ生活を楽しんでいるウチヤマリナです!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「harapecolabのこうぶつのカケラ」をご紹介します!
まず結論から言っちゃいますが…
見ているだけでhappyになるお菓子です!オシャレな方や流行に敏感な方にはピッタリですよ!
…です!
このヲカシを楽しみつくした私なので、自信を持って言えます。
「harapecolabのこうぶつのカケラが気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です。
harapecolabのこうぶつのカケラをぜひ一度ご賞味ください!
まるで宝石のような、こうぶつヲカシ

Instagramで大注目されているお菓子の一つが、harapecolabのこうぶつヲカシ。
予約の受付が始まれば即受付終了!
その中でも、何箱用意されているか分からない、こうぶつのカケラは大人気!
こうぶつのカケラは、こうぶつヲカシが作られた時にこぼれた落ちたカケラの詰め合わせ。

カケラといっても元は宝石のように美しいヲカシなので、こうぶつヲカシと同じようにとってもていねいに包まれています。
まるで箱入り娘のように大事に大事にくるまれてのご到着。
harapecolabのこうぶつのカケラを食べてみた!

宝石箱のようにステキな箱を開けてみると、本物の宝石と見間違えてしまうほどキレイなヲカシがギュッと詰まっています。
「そもそも、こうぶつヲカシって?」
という方に少しご説明。
こうぶつヲカシは和菓子の琥珀糖、つまり寒天菓子のこと。
琥珀糖をまるで鉱物や宝石のように見立てて、ひとつひとつ職人の手で切り出しているアート作品です。
フレーバーは季節に合わせて、その時々で変わります。
今回はこんな感じ。

- アップルシナモン
- ぶどう
- ミント
- シャンパーニュ
- カラメル
- ピーチココナッツ
- ラ・フランス
- マンゴー
- ブルーベリー
- レモン
- 抹茶
- 黒ゴマ
- ラズベリー
13種類も入ってるんだね!どのフレーバーもオシャレだ!
こうぶつのカケラはその名前のとおり、カケラが入っているので中にはとっても小さなものもあります。
でも、結構量があるので一粒ずつ食べていくと満足感が得られます!
食感は、外はカリっとしていて中はゼリーのよう。
噛むとシャリシャリする音が楽しく、甘すぎずくどすぎず、やさしいお味です。
見て楽しく、心ときめく、でもどこか懐かしヲカシ。
harapecolabのこうぶつのカケラを買うなら公式サイト!
harapecolabのこうぶつのカケラは公式サイトで購入可能です。
おとりよせグルメを選ぶならこのサイト!
他のお取り寄せグルメも気になるあなたへ。
ウチヤマが厳選したお取り寄せサイトをご紹介します。
ぜひこちらで、あなたのお気に入りを見つけてみてください。

有名で人気なおとりよせグルメはこちら!
「お取り寄せサイトから選ぶのは大変!」という方は、こちらからもぜひ選んでみてください!
芸能人がテレビで紹介したお取り寄せグルメ

「おとりよせ王子」掲載のお取り寄せグルメ

みんなが選ぶハズレなしのお取り寄せグルメ

レビュー記事をまとめて見たい方は、Instagram(@otoriyosediary)がおすすめです。
Twitter(@otoriyosediary)では、より自由気ままにお取り寄せの感想をつぶやいています。
「このお取り寄せおすすめ!」「ブログ見て買ったよ!」のコメント待ってます!
「仲間はここにいるよ!」とフォローでお知らせください。
ぜひお取り寄せ好きを結成しましょう♪