全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(@otoriyosediary)です!
お取り寄せが好きすぎて100品を軽く超えました!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「リリオンテのショコネ」をご紹介します!
「リリオンテのショコネが気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!
チョコ×ラムネ?!新感覚のおかし、ショコネ

Lilionte(リリオンテ)様から『ラムネ×口どけチョコ【ショコネ】3箱セット(いちご、ブラックチョコ&レモン、大和抹茶)』を送っていただき、とてもおいしかったので記事にまとめました。
2018年に奈良県で創業されたお菓子のベンチャー企業で、「新しいお菓子のカタチ、いとをかし」をコンセプトに新しくて面白いお菓子のつくられています。
ラムネ×口どけチョコ【ショコネ】3箱セット

いただいた箱の中を見てみると、パッケージからしてカワイイ!
でも、そもそもショコネってなに?
ってことで、公式サイトを見てみました。
昔ながらラムネ菓子を口どけの良いチョコレートで包み込んだ、新感覚のラムネスイーツだそうです!
チョコもラムネも知ってるけど、チョコ×ラムネってどんな味?!
ショコネを食べてみた!

食べたことのない、チョコとラムネを組み合わせた、新しいお菓子。
これは胸がドキドキワクワクしますよ!
いざ、実食!
・・・の前に、ショコネには楽しみ方があるのです!
- 15秒ほど、口の中でゆっくりチョコレートを味わいます
- ザクっと噛むと、口の中にラムネの酸味がシュワっと広がります
- チョコレートのほど良い甘さとラムネの酸味から生まれる新感覚がクセになるおいしさを味わってください
ということで、このとおりに味わっていきます!
イチゴ



これ!これですよ!
個包装になっているところがツボ!!
自分で食べるのはもちろん、プレゼントを選ぶときにめちゃくちゃポイント高い!!

袋を開けるだけでイチゴの香りがします。
では、実食!
・・・最初はイチゴの甘酸っぱさを感じます。
ちょっとするとチョコレートが顔を出してきます。
「チョコレートの層が薄くなってきたなぁ」と感じたら、ザクっと噛む!
うんうんうん、よくあるラムネのガツンとした酸味はなく、チョコレートと相まっておだやかな酸味が口の中に広がります。
ラムネのシュワシュワがおどろきとアクセントになってる!
これはほんとうに新感覚だわ・・・!
ブラックチョコ&レモン




袋を開けると、カカオ80%以上のビターな香りがします。
まずはチョコレートを口の中で溶かしていくと・・・。
すっぱ!にがずっぱ!
レモンの皮の苦さがダイレクトにくる!
後追いでブラックチョコのほろ苦さがきます。
でもラムネのやさしい甘さと酸味が口の中で調和して、苦みはおだやかになって、爽やかさが残ります。
これは大人なフレーバーですね~!
大和抹茶




まちがいなく、抹茶の香り!
ブラックチョコ&レモンとは、またちがった苦みがあります。
上質な抹茶をペロッとなめた感じ!
ラムネのシュワシュワの中でも抹茶をしっかり感じるので、抹茶好きはたまらないフレーバーです!
おススメの味わい方!
いろいろ試した結果、おススメの味わい方は2つ!
ラムネのシュワシュワと酸味を楽しみたい方は、チョコレートが薄くなってからザクっと嚙むのがおススメ。
チョコレートとラムネのハーモニーを感じたい方は、チョコレートを少し厚めに残しておいてから噛むのがおススメ。
どのくらいチョコレートを残すかで味わいが変わるので、ぜひお好みのハーモニーを探してみてください!
ショコネをアレンジしてみた!
6粒もあるので、公式サイトで紹介されている、【お酒とのペアリング】と【アイスにトッピング】をしてみました!
「お酒もアイスもイイものを!」と思いましたが、イイものとの組み合わせはリリオンテ様が紹介されています。
なので、手軽で気軽にアレンジを楽しめるラインナップにしました!
お酒とサイダーと

ぜんぶチョコレートは溶かさずにザクっと噛みました
サイダー
「ラムネのシュワシュワとソーダのシュワシュワを合わせたらどうなるんだろう?」
と、単純な発想からの組み合わせ。
やはり、シュワシュワは倍増!
イチゴはフレーバーが、ブラックチョコ&レモンは苦みが強調されて、より特徴を感じます。
抹茶は、味わいがスッキリして、イイ感じに抹茶が口の中に残りました!
ビール
イチゴと合わせてみると、最初はビールの苦さが勝ちますが、最後はちゃんとイチゴとラムネの風味が残りました。
ブラックチョコ&レモンは「苦みと苦みがぶつかり合うかな」と思いましたが、ラムネの甘酸っぱさが引き立つ、ビールがおいしく飲める組み合わせです!
抹茶は、他の2つに比べてビールの味わいが勝ちました。ビールを楽しみたい方にはちょうどいいです。
レモンサワー
イチゴは、イチゴの味わいが勝ち、甘みが際立ちます。
ブラックチョコ&レモンは、レモンサワー×レモンフレーバーですがレモンレモンはせず、あとからブラックチョコの苦みがきました。
抹茶は、レモンと抹茶それぞれを感じます。
梅酒
ビールとレモンサワーよりも、梅酒とのペアリングが一番イチゴと調和していました!イチゴと梅とでケンカするかなと思いましたが、これは意外な発見!
ブラックチョコ&レモンはブラックチョコが勝ち、抹茶は梅酒が勝ちました。
バニラアイスと

どこでもかならず売っているであろう、バニラアイス三銃士!
せっかくなので、どんな感じのアイスがショコネに合うのか食べ比べてみました。
イチゴ×スーパーカップ

ブラックチョコ&レモン×爽

抹茶×MOW

アイスといっしょに食べてもラムネのシュワシュワは感じます!
スゴイ!!
チョコレートはアイスの冷たさで固くなります。
3つのフレーバーの中で一番アイスと相性がよかったのがイチゴ!
ブラックチョコ&レモンと抹茶は、バニラの甘さによって苦みが引き立っていました。
ショコネを味わいたい方は、シャリっとあっさりなジェラートやラクトアイスがおススメ!
ショコネをアイスのトッピングにしたい方は、濃厚なアイスクリームがおススメです!
これだけいろいろ楽しめるなら、もらった人も絶対うれしいよね!
パッケージもカワイイですし、個包装にもなっているのでプレゼントにはもってこいです!
Lilionteのショコネを買うなら公式サイト!
Lilionte(リリオンテ)のショコネは公式サイトで購入可能です。




レビュー記事をまとめて見たい方は、Instagram(@otoriyosediary)がおすすめです。
Twitter(@otoriyosediary)では、より自由気ままにお取り寄せの感想をつぶやいています。
「このお取り寄せおすすめ!」「ブログ見て買ったよ!」のコメント待ってます!
「仲間はここにいるよ!」とフォローでお知らせください。
ぜひお取り寄せ好き同盟を結成しましょう♪