サイト内検索
カテゴリー
うちやま りな
フードコーディネーター&フードライター
日本全国のお取り寄せグルメ&スイーツを実食してレビューしています。
食べた感想だけでなく、美味しい食べ方やアレンジレシピもご紹介!

富田屋の和のプロテインをお取り寄せして、レビューしてみた!

富田屋の和のプロテインレビュー記事アイキャッチ画像

全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(▶運営者情報)です!

お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。

そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「富田屋の和のプロテイン」をご紹介します!

富田屋の和のプロテインが気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!

本記事はアーリーゲッター様から商品を提供いただき作成しています

タップできるもくじ

低糖質低糖質高たんぱく!和のプロテインは最強のおやつ!

大阪の老舗和菓子店富田屋の和のプロテインは、なんとタンパク質が16.5gも摂取できる和菓子なのです!

栄養価はこんな感じ。

エネルギ(kcal)たんぱく質(g)炭水化物(g)脂質(g)
17516.523.32.41

同じ和菓子のおはぎと比較すると…

カロリー28%カット!

炭水化物60%カット!

タンパク質30%アップ!

つまり富田屋の和のプロテイン低糖質、低脂質、高たんぱく、3拍子揃った最高のおやつなのです!!

筋トレ中の方、ダイエット中の方は絶対に買って損しませんよ!

富田屋の和のプロテインの正直レビューをご紹介!

冷凍で届くので、食べる前に冷蔵庫で半日解凍する必要があります。

解凍後の中にはこんな感じ。

解凍したため、きな粉が湿っています。

正直言って、このまま食べることはおすすめしません!

プロテインの味が強すぎます。

プロテインの味が好きな方なら大丈夫ですが、私は苦手なので食べられませんでした。

なので…

絶対に追いきな粉をして下さい!!

スーパーできな粉を買ってきて、

これでもかっ!!

と追いきな粉をかけました。

きな粉を追加すると脂質が上がりますが、タンパク質も増えるので大丈夫!

たっぷりきな粉の上から、解凍済みの黒みつをかけたら完成!

和のプロテインの中はこんな感じ。

食感は餅ではなく、わらび餅。

色味は葛餅に似ています。

解凍後も柔らかいのですが、追いきな粉をする前に電子レンジで600w40秒ほど温めると、より柔らかくなります。

追いきな粉と黒みつのおかげでプロテイン味が薄れ、完全なる和菓子となりました。

わらび餅を食べるだけでタンパク質が16.5gも摂取できるのはスゴイ!

ツナ缶をおやつにできない人は富田屋の和のプロテインをおやつに食べましょう。

私は朝ご飯を用意するのが面倒くさい時に富田屋の和のプロテインを食べています。

富田屋の和のプロテイン レビューまとめ!

この記事は、富田屋の和のプロテインが気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。

富田屋の和のプロテインは、ダイエット中のおやつにピッタリです!

和菓子なのにタンパク質が16.5gも摂取できるのは本当に画期的です。

さらにうれしいのは、糖質も脂質も低いこと!

健康に気をつけたい、でもおやつは食べたい方に本当におススメです!!

このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!

ではでは、お取り大好きウチヤマリナ(▶運営者情報)でした♪

うちやま りな
おとりよせレビュアー
フードコーディネーター&フードライターのウチヤマです!当サイトでは、日本全国のお取り寄せグルメ&スイーツを実食してレビューしています。食べた感想だけでなく、美味しい食べ方やアレンジレシピもご紹介!あなたに幸せなお取り寄せ時間をご提供します♪
タップできるもくじ