全国のクラフトビールをお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(@21.30.craft_beer)です!
21時30分頃からクラフトビールで晩酌してます!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「ビアへるんのヴァイツェン」をご紹介します!
「ビアへるんのヴァイツェンが気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!
松江で愛されるビール、ビアへるん

幕末からビール会社の経営をしていた「松江藩」に1999年4月、「麦酒醸造所」が誕生しました。
松江地ビール「ビアへるん」は世界の伝統的なビールの製法をもとにしつつも、外国のビールのものまねではなく、地元・日本で愛されるビール造りを行っています。
ビアへるんのヴァイツェンを飲んでみた!

ヴァイツェン
ドイツ発祥の黄白色の小麦ビール。小麦麦芽ならではのフルーティな薫りとクリーミーな泡立ちが特徴。女性におすすめNo1。
Weizen(ヴァイツェン)
原材料 小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ
アルコール分 6.0%
内容量 瓶 300ml
泡立ちなどは動画をぜひご覧ください!

アルコールの匂いが強いです。
「本当に6.0%?」って疑いたくなる強さ。
I.P.Aほとではないですが、ヴァイツェンにしては刺激が強いです。
ヴァイツェンらしい、柔らかい飲みごたえをイメージすると外れるかもしれません。
苦味はないので、飲みやすいクラフトビールではあります。

おつまみは、腸詰屋の豚タンスモーク。
焼いてステーキにしたところ、脂が程よく出てビールにも合う!
最高です!
ビアへるんのヴァイツェン レビューまとめ!
この記事は、ビアへるんのヴァイツェンが気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。
ビアへるんのヴァイツェンは、ヴァイツェンの中でもI.P.Aよりで刺激の強いクラフトビールが好きな方にピッタリ!
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、クラフトビール大好きウチヤマリナ(@21.30.craft_beer)でした♪
定額でクラフトビールを楽しむ
Otomoni(オトモニ)
※招待コード【invfdf5fdb0】入力で初回500円OFF!

Instagram(@21.30.craft_beer)
Twitter(@otoriyosediary)
クラフトビールを楽しむお友達を大募集中!
気軽にフォローし合っていっしょに楽しみましょ~♪
「このクラフトビールおすすめ!」「このおつまみおいしいよ!」のコメントも待ってます!