いちまさのうな次郎をお取り寄せして、レビューしてみた!

全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(▶運営者情報)です!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「いちまさのうな次郎」をご紹介します!
「いちまさのうな次郎が気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!
まるで本物のウナギ!?いちまさのうな次郎

「料理にウナギを使いたいけど、高すぎて買えない…」
と思ったことはないでしょうか。
私はあります。
ちらし寿司にウナギを入れたかったのですが、メインでもないのに2,000円越えのウナギに手は出せず、諦めた苦い思い出が…。
でも!もうそんな苦い思いをせずにすみます!!
なぜなら、いちまさのうな次郎があるから!!
いちまさのうな次郎は、本物のウナギではありません。
うなぎの蒲焼をイメージした魚のすり身で作った練り製品です。
容器のまま電子レンジで約1分温めれば、ウナギの蒲焼きが完成!
一切れ約240円なので、たっぷり大胆に遠慮なく料理に使えるのです!
いちまさのうな次郎の美味しい食べ方&正直レビューをご紹介!

見た目は本当にウナギの蒲焼き!
これはパッと見で騙されること間違いなしです。
食感は、ウナギよりも柔らかく、筋も骨の心配がないので子どもも安心して食べられます。
お味は、ウナギの蒲焼きかと同じ、とは言えないです。
「ウナギだよ!」と言われて食べると「…んー?そーなの?まぁ、そうかも?」というレベル。
見た目はウナギの蒲焼きで、味はウナギの蒲焼きのタレと同じ、です。
本当においしいウナギの蒲焼きを食べたいなら、本物食べてください。
いちまさのうな次郎は、料理に使ったこそ真価を発揮します。

例えば、いちまさのうな次郎とキュウリの酢の物。

いちまさのうな次郎の玉子焼き。

炒り卵、鮭、舞茸、いちまさのうな次郎の混ぜご飯。
などなど、甘辛い料理にいちまさのうな次郎はおススメです!
いちまさのうな次郎レビューまとめ!
この記事は、いちまさのうな次郎が気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。
「ウナギを使った料理を作りたいけど、本物使うと高いしなぁ…」
という時にこそ、いちまさのうな次郎はおススメです!
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、お取り大好きウチヤマリナ(▶運営者情報)でした♪