全国のクラフトビールをお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(@21.30.craft_beer)です!
21時30分頃からクラフトビールで晩酌してます!
お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。
そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「Honey Forest BrewingのSunSunALE」をご紹介します!
「Honey Forest BrewingのSunSunALEが気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!
燦々とふりそそぐ太陽の光とエールをこめた、SunSunALE

Honey Forest Brewingのある鹿児島県南大隅町。
エメラルドグリーンの海や亜熱帯植物が、南国情緒を感じさせる自然豊かな、日本本土最南端の町です。
南大隅町で長く管理栄養士として務めてきた、ブルワーの相羽ゆかさん。
「南大隅の特産品のフルーツを使ってビールをつくりたい」という想いからクラフトビール工房、Honey Forest Brewingを立ち上げました。

SunSunALEは、「燦々」と降り注ぐ太陽の光、南大隅町から贈る「Yell」、ビールのスタイルを表す「Ale」を重ねて名付けられました。
そんな想いのこもったSunSunALE3本セットは、ビール好きな方へのプレゼントにもピッタリです。
Honey Forest BrewingのSunSunALEを飲んでみた!
SunSunALE:たんかん

たんかん
南大隅町の特産品である「たんかん」は、オレンジに似た芳醇な香りとジューシーな果汁が南国を感じさせる柑橘の一種です。そんな爽やかな「たんかん」の風味とはちみつの深みが調和した温かみのあるクラフトビールです。
Fruit Beer(フルーツビール)
原材料 麦芽エキス、ホップ、たんかん、蜂蜜
アルコール分 5%
内容量 330ml
泡立ちなどは動画をぜひご覧ください!

ハチミツと柑橘のいい香りがします。
ハチミツが入ってるからと言って甘くはないです。
ペールエールに似た味わいで、少し香ばしさと苦みがあります。

ペアリングは、石村萬盛堂のフロマージュ。
チーズとハチミツなんて相性抜群に決まってる!
これはチーズケーキと合わせるのがグッド。
SunSunALE:季節のみかん

季節のみかん
季節ごとに変わる柑橘の個性をはちみつの深みが包み込むクラフトビール。季節の移り変わりをお楽しみ頂ける一杯に。期間限定・季節限定の商品です。
Fruit Beer(フルーツビール)
原材料 麦芽エキス、ホップ、蜂蜜、大将季
アルコール分 5%
内容量 330ml
泡立ちなどは動画をぜひご覧ください!

大将季(だいまさき)は、鹿児島オリジナルのデコポン。
鹿児島らしい組み合わせのフルーツビールです。
たんかんよりも飲みやすくて、そのまま飲んでもいいし、海鮮とも相性バッチリ。
とくに、かつおのたたきとピッタリでした!
Honey Forest BrewingのSunSunALEレビューまとめ!
この記事は、Honey Forest BrewingのSunSunALEが気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。
Honey Forest BrewingのSunSunALEは、フルーツと蜂蜜を使った、飲みやすくて料理も合うクラフトビールが好きな方にピッタリ!
3本セットはビールが好きな方への贈答用にもおすすめです。
このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!
ではでは、クラフトビール大好きウチヤマリナ(@21.30.craft_beer)でした♪
日本全国47都道府県のクラフトビールを制覇しました!
おすすめのクラフトビールをまとめたので、ぜひクラフトビール選びの参考に♪

定額でクラフトビールを楽しむ
Otomoni(オトモニ)
※招待コード【invfdf5fdb0】入力で初回500円OFF!

Instagram(@21.30.craft_beer)
Twitter(@otoriyosediary)
クラフトビールを楽しむお友達を大募集中!
気軽にフォローし合っていっしょに楽しみましょ~♪
「このクラフトビールおすすめ!」「このおつまみおいしいよ!」のコメントも待ってます!