サイト内検索
カテゴリー
うちやま りな
フードコーディネーター&フードライター
日本全国のお取り寄せグルメ&スイーツを実食してレビューしています。
食べた感想だけでなく、美味しい食べ方やアレンジレシピもご紹介!

博多庄屋のめんたい高菜をお取り寄せして、レビューしてみた!

博多庄屋のめんたい高菜レビュー記事アイキャッチ画像

全国の逸品をお取り寄せして楽しんでいる、ウチヤマリナ(▶運営者情報)です!

お取り寄せは実物を見て買うわけではないので、事前にどんな商品なのか、購入者の感想を知りたいですよね。

そんなあなたのために、実際にお取り寄せした私が「博多庄屋のめんたい高菜」をご紹介します!

博多庄屋のめんたい高菜が気になるけど、買おうかどうしようか迷ってる」あなたは必見です!

本記事はアーリーゲッター様から商品を提供いただき作成しています

タップできるもくじ

明太子×高菜!博多庄屋めんたい高菜

博多庄屋は、明太子専門店。

同じ博多の名物の高菜漬けと、庄屋の明太子を合わせたのが、博多庄屋のめんたい高菜です。

博多庄屋のめんたい高菜は、福岡県みやま市瀬高町産を使用。

秋に種をまいて、冬に成長し、春に収穫した高菜を乳酸発酵させています。

その高菜を庄屋お得意の明太子と炒めたのが、博多庄屋のめんたい高菜

そのまま食べるもよし!アレンジするのもよし!

使い方色々な、万能な漬物です。

博多庄屋のめんたい高菜の美味しい食べ方&正直レビューをご紹介!

まずはそのまま食べてみます。

コリコリしていて、すっぱピリ辛い!

お酢の酸味というより、ヨーグルトのような酸味です。

明太子のピリ辛さがいいアクセント。

お酒のおつまみとしては、このままがGOOD!

テッパンは、ご飯のお供。

酸味と辛味が和らぎ、塩辛さいい塩梅に。

ご飯を食べる手が止まりません!

博多庄屋のめんたい高菜のアレンジレシピ

チャーハンの具材としてもピッタリです。

冷ご飯と卵と博多庄屋のめんたい高菜を炒めて、トッピングに小口ネギを散らせば完成。

博多庄屋のめんたい高菜にしっかり味が付いているので、調味料は必要ないです。

博多庄屋のめんたい高菜は玉子焼きの具材にも。

お弁当にもいいですし、お酒のアテにしてもおいしいです。

もっと簡単に使うなら、茹でたパスタに博多庄屋のめんたい高菜を絡めるだけ。

博多庄屋のめんたい高菜があれば、手間なく一品完成するので、とても便利です!

博多庄屋のめんたい高菜レビュ-まとめ!

この記事は、博多庄屋のめんたい高菜が気になっているあなたに向けて、ウチヤマが実際にお取り寄せしてレビューしました。

博多庄屋のめんたい高菜は、お酒のおつまみにも、ご飯のお供にも、料理の具材にも使える万能な漬物です。

一パックが薄くて小さめなので場所をとりません。

使い勝手がよく、料理をする際にあるととても便利なので、ぜひ冷蔵庫に常備しておいてください!

このレビューは参考になったでしょうか?なっていたらうれしいです!

ではでは、お取り大好きウチヤマリナ(▶運営者情報)でした♪

うちやま りな
おとりよせレビュアー
フードコーディネーター&フードライターのウチヤマです!当サイトでは、日本全国のお取り寄せグルメ&スイーツを実食してレビューしています。食べた感想だけでなく、美味しい食べ方やアレンジレシピもご紹介!あなたに幸せなお取り寄せ時間をご提供します♪
タップできるもくじ